
SYSTEM
料金・入会案内
【D.E. / デー】は、ご登録いただいた会員様だけがご利用いただけるスペシャルな空間です。野々市市栗田(旧ボタニカルデッキ跡地)に位置するD.E. FOR LOUNGEは、プライベートドッグラン付きの個室に、屋内共用ドッグラン、セルフでご利用いただけるグルーミングルームも完備。ちょっと人見知りなワンちゃんも安心。お友達同士で特別な時をお過ごしください。
金沢市大額町の D.E. FOR FIELD には広々とした屋外ドッグランも。ワンちゃんの足にやさしい全面ウッドチップを採用。豊かな自然の中でのびのびとご利用いただけます。
*大型犬プランの会員様はご利用いただけません。ご了承ください。
ご利用料金
D.E. は完全会員制・予約制のドッグラウンジです。3つの利用プランをご用意しております。
通常 会員プラン
月額会費5,000円(税込)/月
何回もD.E.を利用したい方におすすめ。
月額会費をお支払いいただく事でD.E.の全施設がご利用いただけるプランです。
ワンちゃんのご登録数は無制限
(体重25kg未満or体高60cm以下)
ご来店の際は、お一人につきワンちゃんを2頭までお連れいただけます。
屋外ドッグラン(D.E. FOR FIELD)は会員様のワンちゃんをお一人につき2頭までご同伴いただけます。
一度に予約できる枠は10まで、月間の予約数は無制限でご利用いただけます。
会員証(アカウント)はご家族内に限り共有してご利用いただけます。
準会員プラン
入会費 1,000円(税込)+ ご来店毎 3,000円
旅行など定期的にご利用の方におすすめ。
入会費1,000円と、ご来店ごとに3,000円をお支払いいただくプランです。
屋外ドッグラン(金沢市額谷)はご利用できません。
大型犬プラン
月額会費 3,000円(税込)/月
体重25kg以上or体高60cm以上の大型犬が対象。
大型犬以外の愛犬もご利用される場合は通常プランの対象となります。
使用可能施設:No.1〜6の個室のみ
*各個室料金(VIPルーム)や飲食代金は別途発生いたします。お帰りの際にレジにてご清算ください。
キャンペーン
先着100名様限定
EARLY MEMBER
通常月額利用料¥5,000
ずっと!
¥4,000でご契約いただけます
現定数に達し次第、終了させていただきます。
各設備 使用料金

要予約
プライベートドッグラン付き個室
(4〜8人テーブル席)
ご利用料金:無料/ 1枠 120分
VIPルーム
平日 2,000円 (税込)、 土日祝 3,000円 (税込) / 1枠 120分
*1会員様が続けて2枠以上利用される場合は、延長料金として下記料金が発生します。(部屋移動も含む)
平日1,000円税込、土日祝日1,500円税込(VIPルーム含む)
ワンちゃんの足に優しいウッドチップを敷き詰めたプライベートドッグランが併設されたお席です。人見知りなワンちゃんにも安心。テーブル席部分はガラスで仕切られており冷暖房完備です。
■ 席数分までご同伴が可能です。
■ お一人につきワンちゃん2頭までお連れいただくことが可能です。

ご予約不要
フリースペース
ご利用料金 無料
ご予約不要、時間制限なしでご利用可能なお席です。ドッグランは店内中央の共用室内ドッグランをご利用いただけます。お電話・LINEなどで空席の確認やご予約も可能です。(こちらのお席のみ19:00ラストオーダーとなります)
■ お一人につきワンちゃん2頭までお連れいただくことが可能です。

セルフ グルーミングルーム
要予約
ご利用料金 1,100円 (税込) / 1枠 90分
シャンプー台とドライ台を備えたグルーミングルームをご用意しております。セルフでご自由にご利用いただけます。
■ 1度のご予約でワンちゃん2頭まで、
ご利用可能。
*衛生面上、コーム・スリッカーのご用意はございません。ご持参ください。

屋外ドッグラン(金沢市額谷)
ご利用料金 無料
自然の中にある広大なドッグランは、ワンちゃんの足に優しい全面ウッドチップを採用しています。自然に囲まれた広々ドッグランは、のびのびとご利用いただけます。
■天候によりご利用いただけない場合がございます。
■こちらはD.E. FOR LOUNGEから少し離れた場所にございます。
→ Google map
■ 利用に際してはお一人につき2頭までご利用いただけます。
*各施設の利用料金は施設内でのお食事代などと合わせて、ご利用日当日、現地にてお会計となります。
ご利用方法
1.
1、
会員登録フォームより、仮会員登録をおこないます
メールアドレス確認のため、自動送信メールが送信されます。メール内のURLをクリックし、ご確認をお願いします。
2.
2、
マイページの「プラン新規契約」より月額プランのご契約をお願いします。月額プラン契約完了後、予約スケジュールページより、ご希望のお部屋・時間枠をご予約ください。
個室料金などが発生するお部屋(プライベートドッグラン付き個室、グルーミングルーム)は、当日ご利用後にご飲食代と合わせてご精算いただきます。
ご注意ください。
3.
3、
受付にてマイページ内のマイコード(QRコード)をご提示ください。
その際、受付にてワンちゃん情報をご登録をさせていただきます。
ワンちゃんのご登録数は無制限です。
ご来店の際は、お一人につきワンちゃんを2頭までお連れいただけます。
ワンちゃん情報(お名前/性別/犬種/生年月日(任意))と狂犬病・混合ワクチン(5種以上)接種証明書(1年以内)をご提示ください。
※館内は全て、マナーベルト・マナーパンツの着用をお願いしております。
お時間に遅れてお越しいただいた場合もご予約時間内のみでのご利用となります。ご注意ください。
また、マイコード(QRコード)は防犯上、10分毎に変わりますのでスクリーンショット等ではご利用いただけません。必ずログインしたスマートフォンをご持参ください。
4.
4、
ご予約のお席へご案内いたします。
お食事・お飲み物は、備え付けのiPadからご注文いただけます。
(ラストオーダーはお時間終了の30分前までご注文いただけます)
5.
5、
お時間の終了5分前にスタッフがお知らせに参ります。
お忘れ物のない様ご準備の上、受付までお越しください。
受付にて、お部屋代・ご飲食代をご精算ください。
おかえりの際、ワンちゃんの粗相などがございましたらお部屋にございます「清掃連絡シート」に○印をお願いいたします。
施設内での注意事項・禁止事項について
注意事項
1、個室・ドッグラン以外では同伴の犬は常に管理下に置き、第三者に不快の念を抱かせる行為を行わないでください。管理に支障をきたす場合はリードを付けるなどご対応ください。
2、ドッグラン利用頭数は(1人の飼い主さんの)飼主さんの責任の持てる範囲の頭数で判断してください。
3、施設利用者は同伴犬をコントロールし、トラブルを防止できる方とします。
4、共用ドッグラン・屋外ドッグランでは、犬だけを残してドッグランから出ることがないようにお願いします(トイレ、喫煙においても)。
5、グルーミングルーム以外では犬の被毛の手入れ(ブラッシング)はご遠慮ください。
6、リードは、ドッグラン内に入って犬が環境に慣れてから外して下さい。その際、首輪、胴輪は必ず着用してください。 尚、ドッグラン内に他の犬がいる場合は、すぐにリードを外さず必ず様子を見てから外してください。
7、利用者はご自身の責任において十分な事故防止措置をとってください。ドッグラン内で生じた犬同士の噛み合い、負傷、死亡、人への噛みつき、利用者の負傷その他の事故及び紛争などについては、管理者は一切責任を負いません。直接当事者間で解決して頂くことをお願いします。
8、犬同士のケンカの場合、飼主はケンカを止めさせ、犬を落ちつかせてからリードをつけて下さい。トラブルの当事者は犬と一緒に一旦退場していただきます。(中型犬のケンカは他の利用者に恐怖感を与えます。ケンカをやめさせようと中に入った人が怪我をする場合があります。同伴犬の性格や行動パターンを十分把握してドッグランを利用してください。)
9、子供同伴でご来店の場合、保護者の方はお子様の行動に注意してください。(子供が犬に触れたり、走り回ったり、大声を出したりする事は犬を刺激しますので大変危険です。他の犬に触れる時は飼主の承諾を必ず得てください。)
10、万が一、ドッグランのフェンスを越えて外に逃避した場合の事故に関しては責任を負いかねます。
11、利用規約に同意頂けない方、利用規約を守らない方、同意書に未記入の事項がある方のご利用はお断り致します。利用規約に反し、他の犬・飼い主とのトラブルが発生した場合、他の犬・利用者の安全確保のため退場・退会して頂く場合がございます。
禁止事項
Ⅰ.当施設への次のような犬の入場を禁止します。
① 各自治体への愛犬の登録と鑑札の交付を受けていないとき。
② 本サービス提供日から遡り、過去 1 年以内に愛犬に狂犬病ワクチン及び混合ワクチン(5 種以上)を接種していないとき。 ※会員登録時に、狂犬病予防注射済票、混合ワクチン接種証明書等をご提示いただきます。
③ 愛犬のノミ・ダニ等の外部寄生虫、ならびにフィラリア症の予防接種を行っていない等、著しく不衛生であると当社が判断したとき。
④ 犬や人に対して噛み癖がある等攻撃的な様子が見られ、人や他の犬に危害を加える恐れがあり、安全を確保することが難しいと判断したとき。
⑤ あきらかに愛犬のストレスが強く、強い負担が予測されると判断したとき。
⑥ 感染性の皮膚疾患や伝染病が疑われるとき。長期的に下痢をしているとき。
⑦ ヒート中(出血中、ならびに出血が終わって二週間以内)、妊娠中および産後4か月未満のとき。
⑧ 獣医師より運動等を禁止されているとき。
⑨ 健康状態に不安があり、獣医師による診断、治療が必要であると当社が判断したとき。
⑩ 登録事項ならびに会員から当社に申告があった事項に関し、虚偽の事実があることが判明したとき。
⑪ その他、当社が本サービスの提供が適当でないと判断したとき。
Ⅱ.会員サービスのご利用に際し、次のような行為を禁止します。
① 法令、本規約ならびに当社が定める注意事項その他諸規則等に違反する行為。
② 本サービスを利用する他の会員その他の第三者及び当社スタッフ(以下、総称して「他の会員等」といいます)に対する暴力行為及び威嚇行為。
③ 他の会員等に対する誹謗中傷、暴力的な言葉や大声を発する行為。
④ 当社および他の会員等に対する法的責任を超えた不当な要求行為。
⑤ 他の会員等に対するストーキング行為、セクシャルハラスメント等の公序良俗に反する行為。
⑥ 当社及び他の会員等の知的財産権、肖像権、プライバシー権その他権利または利益を侵害する行為。
⑦ その他当社が不適切と判断する行為。
Ⅲ.当施設ご利用に際し、次のような行為を禁止します。
① 本施設及びその付近におけるビラ等の配布、はり紙等の提示、営業行為、政治活動、宗教活動、署名活動、勧誘活動その他これに準ずる行為。
② 当社スタッフの指示に従わない等、本施設の運営を妨げるまたは恐れのある行為。施設に愛犬を放置する行為。
③ 本施設内でのスパイク(ピンチ)チェーンやチョークチェーン等愛犬に負担のかかる道具を使用する行為。
④ 飲食物の持ち込み行為。
⑤ 違法な路上駐車(指定の駐車場に駐車してください)。
⑥ 犬以外のペットを連れての入場。
Ⅳ.ドッグラン内での次のような行為を禁止します
① 糞など汚物の放置(敷地内全域)。必ず飼い主様が処理をお願いします。
② ロングリード・フレキシブルリードの使用。
③ 食餌を与えること・飼い主の承諾なしに他の犬にオヤツを与えること。
④ 共用ドッグラン・屋外ドッグランにおいて、無許可での犬の運動用具・おもちゃ等の持ち込みおよび使用。
⑤ 無許可での特定のグループ(オフ会等)による占用使用(グループでの貸切利用は、スタッフまでお問い合わせください)。
⑥ マナーベルト、マナーパンツの未着用。
以上の禁止事項・注意事項が守られない場合、他の利用者に迷惑になるような行為が見受けられる場合は、退場・退会していただきます。なお利用者は、スタッフの案内、指示に必ずご協力願います。